【PR】

  

Posted by TI-DA at

2007年01月17日

e→moai(イーモアイ)誕生その1

今回はe→moai(イーモアイ)の誕生についてお話します。




7年前からインターネットを始めパソコンとネットパソコン便利さを実感してたある日
インターネットを利用して模合の場所探し、連絡、模合帳の管理ができないものかと
ひらめきました電球今から6年くらい前のことです。
何年も模合の幹事をしてて場所探し、連絡、模合帳の管理が大変でした。
居酒屋は夕方5時からしか開かないので朝覚えていても夕方には電話するの忘れているし、
連絡もメンバーへ電話したりメール送るけどなかなか返事が返ってこなかったり、
模合帳もなくしたり、模合行く途中忘れて急いで家に取りに帰ったりダッシュ
なんとかならないかなとずーっと考えてました。
しかしびっくり趣味でパソコンいじってたくらいなので当然プログラムを作る技術もないし、
金もないびっくり!!うわーん当時はまだブロードバンドの出始めで友人もネットに接続してるのは
まだ少なかった。
時期尚早、とアイディアを練りながら月日が経った3年後、友人、知人を通じて
何社かに見積もりをお願いした。




凄い金額が返ってきたびっくり!



つづく・・・眠る

  


Posted by e→mo at 23:09Comments(0)

2007年01月11日

伸び悩み

イーモアイ」のサービスを開始して2ヶ月弱、新聞、ラジオにも取りあげていただいたのだが
思うように会員が増えないぐすん
友人知人への告知、会社訪問、ちらし配りとできることはやってるしみんな「いい」と言ってくれるのだが。
無料だし、便利な模合帳も付いてるし自分的にもいいサイトを作ったと自負チョキしてるんだけど・・・


告知方法をもう少し考えようびっくり
電球懸賞をだそうかな!?
電球テレビラジオでCM打つ!?
どれもお金がかかりそうだOK


お金のかからない方法を考えようキョロキョロ


 

  


Posted by e→mo at 12:28Comments(2)

2007年01月10日

グループコミュニケーションツール「イーモアイ」


e→moai(イーモアイ)のe→moです。
新年明けましておめでとうございますm(__)m
無料の模合+SNSサイト「イーモアイ」について今年はブログも挑戦しようと思いこのTI-DABlogで書かせていただきますので
宜しくお願いします。ニコニコパー

ブログのタイトルにもなってますが、昨年11月17日からe→moai(イーモアイ)という
サイトを立ち上げ無料でサービスを開始しました。
どんなサイトかというと、グループ・団体など複数の人たちが「e→moai」を使って便利に楽しく
コミュニケーションを行えるSNSサイトです。一番最適なのは「模合」です!イーモアイ独自に開発した
moai帳を標準装備していて携帯電話やパソコンから24時間いつでもどこでも模合帳の管理
ができるという優れものです(自画自賛チョキ
模合の場所探し→予約→メンバーへの一斉連絡→出欠確認→模合帳管理
とわずらわしい作業を「イーモアイ」サイトの中で簡単に行うことができます。
しかも無料で!キラキラ 
もちろん模合以外での野球仲間、ゴルフ仲間、サークル仲間などいろんなグループで使うことができます。
皆さんも是非使ってみてください。
長々と宣伝じみたこと書きましたが、このイーモアイについてブログを書いていきたいと思います。
これからも宜しくお願いしますm(__)m

  


Posted by e→mo at 00:02Comments(7)