【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年03月18日

【無料】店舗広告掲載 100年に1度のキャンペーンのご案内♪

★イーモアイ★広告担当の宮城ですm(__)m

「100年に1度の大不況」と言われるこのご時世、テレビの中の話ばかりではございません。
間違いなく我々沖縄県の我々庶民の中にも大不況が迫ってきております。
ただ茫然と過ぎ去るのを待つのではなく、今からなんらかの手立てを打っておかなければ
この不況は乗り越えられません。
そこで微力ながら皆様の店舗運営にお役に立ちたく立案いたしました!

□■■■ 題して「100年に1度の広告費無料掲載キャンペーン」です・・・(^o^)丿 ■■■□
           ◎平成21年1月25日~平成21年3月29日

イーモアイサイト内に貴店舗の広告を無料で掲載できる事をご案内致したくご連絡差し上げました。
この機会に是非店舗の登録をおすすめします。
詳しい資料も準備しております。必要な方は本文下部にあるメールアドレスへご請求下さい。

☆イーモアイ☆とは
沖縄県内成人の約50%の方が参加している【模合】をヒントに、グループ内メンバーの

連絡を簡単且つ迅速にし、グループの情報(模合帳、画像etc)を共有化できる無料の
グループコミュニケーションサイトです。

●********** キャンペーンのご案内 **********●

★□■■■ 1.無料広告でできること ■■■□★

①イーモアイサイト内に貴店舗のページが持てます。
 店舗の情報をテキスト&画像で発信可能です

②イーモアイサイト内で会員の募集ができます。
 会員向けのお得な情報などの発信が可能です

③予約機能がご利用いただけます。
 イーモアイ予約フォームから予約が取れます。

④掲示板機能がご利用いただけます。
 お客様の生の声が聞けます。
 
⑤イーモアイ共通クーポン機能がご利用いただけます。
 
⑥その他便利な機能の使い方etc...

★□■■■ 2.イーモアイ広告7つのメリット ■■■□★

①模合や同窓会、PTAなど、グループメンバーが集まると必然的に会合する場所が必要です。
 その場所をイーモアイユーザーへ宣伝できるので訴求効果は抜群です!

②団体客獲得への可能性が大であり、売上げアップに繋がります!
 
③サイト内で会員を募集することができ、固定客獲得へのサービスをご提供することができます!

④掲示板を利用しお客様の声を聞くことができ、サービス向上へのヒントを見出せます!

⑤広告ページの更新がWEB知識がなくても簡単に行えます!

⑥携帯電話にも対応してます!

⑦キャンペーン期間中は無料です!

★□■■■ 3.登録方法 ■■■□★

①イーモアイログインページ(http://www.e-moai.com)より【新規登録】ボタンをクリックし個人の登録をします。

②マイページが作成されるので、左上にある【moai(スポンサー)コミュニティ検索】ボタンをクリックし、
  【新規作成】ボタンより店舗情報を入力して【作成】ボタンをクリックすると店舗ページが作成されます。

③店舗ページに画像や詳細情報を入力すれば完了です。

★□■■■ 4.キャンペーン期間 ■■■□★

◎平成21年1月25日~平成21年3月29日

●******************************●

YES WE CAN! 皆様のご登録をお待ちしておりますm(__)m

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
  ★詳しい資料が必要な方は下記アドレスに必要事項をご記入頂きメール下さい。
  ad@e-moai.com
  件名:09無料広告キャンペーン資料請求
  店舗名:
  担当者:
  メールアドレス:
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////   


Posted by e→mo at 14:57Comments(0)

2008年07月18日

暑中見舞い申し上げます

ユーザーの皆様へ

梅雨も明け傘本格的に夏晴れ到来で益々暑くなっている沖縄ですが、いかがお過ごしでしょうか?
夏バテ、夏風邪、熱中症には十分お気をつけて、暑い炎夏を乗り切ってください船
今夏は北京オリンピックダッシュ野球サッカーがあり
スポーツ観戦三昧の夏になりそうですねテレビ
イーモアイも夏バテせずにユーザーの皆様に愛されるサイト作りに頑張って行きますびっくり!!
これからも宜しくお願い申し上げますキラキラ 

「もっと便利に!もっと楽しく!!イーモアイ」
http://www.e-moai.com  


Posted by e→mo at 11:14Comments(0)

2008年02月08日

日記書き込みエラーについて


こんにちはイーモアイ運営者のe→moです。
久しぶりに書き込みします。

皆さんイーモアイで日記書き込んで「確認画面」ボタンを押したらエラーになって、
前のページに戻ると書き込みがすべて消えてた(>_<)ってコトありませんか!?

通信状態が悪かったり、が悪かったり(?)でそうなることもありますが、
添付した画像の種類やサイズが合わなかった場合が多いです!ガ-ン
基本は300KB以内のGIF・JPEG・PNGにしてください。OK

それと面倒ではありますが「確認画面」ボタンを押す前に、本文をコピーしときましょう!ニコニコ

それでは今後ともイーモアイ宜しくお願いしますくちびる
http://www.e-moai.com  


Posted by e→mo at 15:25Comments(0)

2008年01月04日

イーモアイからの恭賀新年



明けましておめでとうございます。鏡餅

2008年(平成20年)もユーザーの皆様には幸多い年になるよう
心からお祈り申し上げます。日の出

さて、e→moaiも今年で2年目に入ります。
ユーザーの皆様に「もっと便利に!もっと楽しく!!」をご提供できるように鋭意努力していきたいと思っております。

まだまだ未熟なサイトですが皆様のお力で成長できるよう
宜しくお願い申し上げます。

ご意見、ご要望等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m
http://www.e-moai.com  


Posted by e→mo at 10:31Comments(0)

2007年12月04日

師走(^^♪


こんにちはe→moai運営者のe→moです。

早いもので今年も12月に突入しました。
師も走るくらい忙しい月ですが皆さんのスケジュールも段々と埋ってきたのではありませんか?

そこで面倒な連絡事項をe→moaiの便利な機能「イベント掲示板」をご利用してはいかがですか!?

例えば忘年会の場合
1.幹事さんがイベント掲示板に忘年会などの日時・場所・返答期限を書き込みます。
2.掲示板へ書き込むと自動でメンバーへ一斉送信されます。
3.受け取ったメンバーは返答期限内に参加するかしないかを決め、参加する場合は「参加する」ボタンを押します。
期限内に参加するボタンを押さない場合は不参加となります。コメントのみ書き込むこともできます。(不参加理由など)
4.参加者は掲示板の参加者リストに載り、人数とメンバーの把握が全員で共有できます。

どうですか?簡単でしょ!(^v^)

ぜひ便利なイベント掲示板をご活用下さい!

もっと便利に!もっと楽しく!!e→moai(イーモアイ)http://www.e-moai.com  


Posted by e→mo at 11:28Comments(0)

2007年11月17日

e→moaiお陰さまで1周年(^^)v


ご無沙汰してます。e→moai運営者のe→moですおすまし
お陰さまでe→moaiも無事1歳の誕生日を迎えることができましたろうそく
これもひとえに皆様のお陰とタダタダ感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

手探り状態からのスタートでユーザーの皆様には大変ご迷惑をお掛けしましたが、
皆様からの励ましのメールやシステムを支えていただいてるテトラビットの皆様、
そしてスタッフの頑張りでなんとかやってこれました。

これからももっともっと便利で楽しいサイト作りに励んで行きますので、
ご利用宜しくお願い申し上げます。
http://www.e-moai.com
     


Posted by e→mo at 19:50Comments(0)

2007年08月02日

共通クーポンの使い方


ご無沙汰してます。e→moai運営者のe→moですおすまし
今回は共通クーポンの使い方についてご説明します。
e→moaiにはオリジナル共通クーポンがありスポンサー各店にて特典が受けられます。音符オレンジ
パソコンからは共通クーポンを印刷してお店の方にご提示してくださいビールジョッキ
携帯からは液晶画面に共通クーポンを表示させお店の方にご提示してください携帯の電波
尚、共通クーポンはe→moaiにログイン後マイページ下部にリンクがありますキラキラ 
是非ご利用下さいパンダ
http://www.e-moai.com
  


Posted by e→mo at 14:02Comments(0)

2007年06月20日

moai帳の使い方part2

お世話になります。
今回はmoai帳のもうひとつの使い方をご紹介します。

たとえばクラブ活動されてると部費などを徴収してクラブの
運営費に充ててますよね!?
そういった部費の徴収記録や臨時収入や支出の記録などの
管理にもご活用できます!

エクセルなどのデータとしてダウンロードすることも可能なので
印刷して紙に残すこともできます。

メンバー同士で情報共有できいつでも閲覧できるイーモアイオリジナル
moai帳を是非ご利用下さい。

詳しくは→http://www.e-moai.com/moai/index.html
模合デモンストレーション→http://www.e-moai.com/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=91   


Posted by e→mo at 14:57Comments(0)

2007年06月14日

友人への招待メールについて



最近送信されてる招待メールの宛先不明で戻ってくる現象が多発してます。

原因はアドレスの間違いと相手先の迷惑メール対策によるものだと考えられます。

招待メールを送信される前に今一度アドレスの確認と

相手先へ「e-moai.com」のドメイン許可をお願いして下さい。

今後ともe→moaiを宜しくお願い申し上げますm(__)m

もっと便利に!もっと楽しく!!「イーモアイ」
  


Posted by e→mo at 11:16Comments(0)

2007年06月02日

「かんたんログイン」についてご

こんにちは。イーモアイ運営者のe→moです。
今回は便利な機能「かんたんログイン」についてご説明します。
携帯からログインするときにアドレスとパスワードを入力するのは面倒ですよね!
その時に「かんたんログイン」を設定しておくと次回ログインの時アドレスとパスワードを入力しなくてもログインすることができます。
設定方法はまず通常通りログインします。マイホーム(最初のページ)
の下にある「設定変更」クリックします。クリックしたページの下にある
「かんたんログイン設定」をクリックします。必要事項を入力したら完了です。
次回ログインするときは「かんたんログイン」から簡単にアクセスできます。
お試しあれ(^^♪   


Posted by e→mo at 09:40Comments(0)

2007年05月21日

携帯とパソコンとの連動

お世話になります。e→moです。
久しぶりに投稿します。今回は携帯とパソコンとの
連動についてご説明します。
イーモアイに登録するには携帯電話とパソコンからの2通りあります。  
どちらから登録してもかまいません。
便利な使い方としては両方を連動させることができます。
携帯から登録した方はマイページの下にある設定変更をクリックしてPCメールアドレス登録より
パソコンのアドレスを入力し送信します。入力したアドレスへ招待状が届くのでそこからログインすると
パソコンでも同じサービスが受けられます。
パソコンから登録した方は逆に携帯アドレスへ招待状を送り携帯からログインすると携帯でも同じ
サービスが受けられます。
そうすることにより、携帯とパソコンが連動しユーザーが両方でサービスを受けることができます。
ただし、携帯ではスケジュールの書込みができないなど(閲覧はOK)一部ご利用できないサービスもあります。今後の課題として対処していきたいと思います。  続きを読む


Posted by e→mo at 11:44Comments(0)

2007年03月10日

コミュニティの作り方


お世話になります。e→moです。
今回はコミュニティの作り方についてちょこっとご説明します。
コミュニティは模合野球仲間友達同士など現在お付き合いのある
メンバーで作る場合と、共通の趣味スポーツなどある事柄につ
いて不特定多数のメンバーが集まる場合などがあります。
コミュニティのカテゴリは3つあり「moai」「同窓会」「スポンサー」です。
「スポンサー」の中には居酒屋やグルメなどがあり広告費をお支払いに
なった広告主のコマーシャルページです。
「同窓会」はその名の通り学校などの同窓会の連絡用としてご利用下さい。
「同窓会」「スポンサー」に属しないコミュニティは全て「moai」のカテゴリに属します。
多くのカテゴリはここになるでしょう!
その他【利用規約】に違反しない限りご利用方法は自由です。
色々な使い方で「もっと便利に!もっと楽しく!!」  


Posted by e→mo at 18:34Comments(0)

2007年03月08日

ラジオ出演


こんにちはe→moです。
去年の12月20日の事ですがFM那覇にてラジオ出演したのでその時の様子をアップします。
お暇なら聞いてください。
  


Posted by e→mo at 14:46Comments(0)

2007年03月01日

掲示板の使い方


こんにちは。e→moです。
今回はコミュニティー掲示板の使い方についてちょこっとご説明します。
掲示板はトピック掲示板とイベント掲示板と2種類あります。
まず、イベント掲示板は、その名の通り何かイベントを行うときに使います。
開催日時・場所・募集期限・出欠確認機能が付いており、大変便利です。
たとえば模合をするときに幹事さんがイベント掲示板へ日時・場所・詳細
・募集期限を入力し掲示するとメンバーへ一斉に配信されます。
そのメッセージの中に参加するボタンがありますのでそれをクリックすると
自動的にその掲示板に参加ということでボタンをクリックしたメンバーが
掲示されます。その掲示板をみれば誰が参加するかなどの情報を
メンバー全員で共有することがで大変便利です。また、幹事さんも参加人数を簡単に把握することができ、開催場所であるお店とのやりとりが
スムーズにできます。画像も掲載できるのでお店の地図や写真など
掲載するといいと思います。
また、旅行やスポーツの試合、合コンなど使い方はいろいろ!皆さんに
合った使い方でご利用してください。
トピック掲示板はいろんな出来事や話題についてメンバー同士で会話
したりする掲示板です。
たとえば、模合で旅行に行ったときの感想や状況。画像を掲載すると
ちょっとした思い出のアルバムにもなるので後日見るのも楽しいし、
参加出来なかったメンバーや遠距離に居る元メンバーにもそのときの
雰囲気を伝えることができます。
便利に楽しくコミュニケーションをはかってください!!
http://www.e-moai.com  


Posted by e→mo at 13:30Comments(0)

2007年02月23日

友人招待メール


お世話になります。e→moです。
今回は友人招待メールについてちょこっとお話いたします。
この機能はマイページの中にある機能ですが、模合、野球仲間、
サークル仲間などをe→moaiへ招待するのに使用します。
使い方は簡単でたとえば模合仲間を招待する場合。
パソコンからは上部にある「友人を誘う」、携帯からは下部にある「友人を招待」をクリックします。すると招待ページに移動しますのでメンバーのメールアドレスと招待文を入力します。この場合「;」をアドレスとアドレスの間に入れると複数入力できますので10人でも20人でも一回で招待できます。
その後moaiコミュニティーを立ち上げ(すでに立ち上げてる方は必要なし)、
メンバーがe→moaiへ登録したらそのコミュニティーから「マイフレンドに
紹介」をクリックして参加してもらいます。
あとは掲示板やmoai帳を使って「便利に楽しく」コミュニケーションをはかってください。(^^)
http://www.e-moai.com

  


Posted by e→mo at 12:03Comments(0)

2007年02月22日

moai帳の使い方

お世話になります。e→moです。
サービス開始してはや2ヶ月が経ちました。皆様にはご利用いただきありがとうございます。m(__)m
さてe→moaiの他サイトにはない一番のサービスである「moai帳」の使い方についてちょこっとお話します。
わずらわしい模合帳やノートを持ち歩かずにすみ大変便利です!それに今までは模合帳持ってる人しか確認できなかった情報をメンバー全員で共有することができ、現在何回目だったか?や模合金取ったか?などすぐに確認できます!!
まず模合メンバー全員をe→moaiに登録してもらいます。次にコミュニティーのmoaiカテゴリに模合のコミュニティーを新規作成しメンバー全員に参加してもらいます。
模合コミュニティーの中にある「現在のmoai帳」を押して必要事項を入力・選択しmoai帳を新規作成します。(コミュニティーに参加してるメンバーが自動的に名簿として登録されます)
moai帳への記帳は「模合データ」→「新規」で今回分のページが表示され、必要事項を選択・入力し登録ボタンを押すと今回分の模合データの完成です。
「メンバー一覧」では現在の支払い・配当・支払い残等の状況が確認できます。
24時間いつでもどこでもパソコンor携帯がネットに繋がっていれば入力・閲覧可能です。
詳しくは→http://www.e-moai.com/moai/index.html
模合デモンストレーション→http://www.e-moai.com/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=91   


Posted by e→mo at 21:04Comments(0)

2007年02月05日

e→moai(イーモアイ)誕生その5


さて4回にわたって書いてきたe→moai(イーモアイ)誕生については今回が最後です。
期待と不安をのせて完成した「e→moai」。
サービス開始の日は思わず神社へお参りに行きました。
「ユーザーの皆さんが快適にe→moaiを利用できて、もっと便利に!もっと楽しく!!
仲間とのコミュニケーションが取れますように(-人-)」
「ユーザーの皆さんに愛されるハートサイトになりますように(-人-)」
e→moaiを通じて沖縄沖縄本島に貢献できますように(-人-)」
3つ目の願いは少々大袈裟ではありますが、ユーザーが増えれば色々な企画ができる!
たとえば、ん~まだそこまでは具体的には言えませんがm(__)m
簡単に言うと本土との格差をなくすようなことをしたいと考えてます。沖縄
沖縄にいていろんなことで本土との格差を感じます。情報格差、賃金格差、etc・・
しかしもっともっと身近なもので便利さ格差、楽しさ格差もあると思います!!
その辺の身近なものから格差をなくすようなことを企画して実現していきたいと
思ってます。
e→moaiのサブタイトルでもある「もっと便利に!もっと楽しく!!」
というのもまさにその願いをこめてつけてます
私の中では最小限の機能でスタートしたベータ版ですが、もっともっと便利で楽しくなる機能を
どんどん付けていきたいと思ってます。
どうぞ皆さんのお力をお貸し下さいm(__)m
必ずや実現いたします!!
なんか選挙じみてきたな~ニコニコ


とりあえずこんな思いでe→moai(イーモアイ)を立ち上げました。
皆さんに愛されるハートサイト目指して頑張りますのでこれからも宜しくお願いしますm(__)m

 

  


Posted by e→mo at 12:47Comments(2)

2007年01月30日

e→moai(イーモアイ)誕生その4


当初プログラム作成を発注して2ヶ月くらいで完成する予定でしたが、倍の4ヶ月かかりました。
その間、プログラム製作会社テトラビットのOさんはじめスタッフの皆さんに無理難題言って、
ご迷惑おかけしました。
「もっと便利に!もっと楽しく!!」をモットーにユーザーの皆さんに
快適に利用してもらうために構想してたことをすべて理解してもらいたく、
また使いやすいものを作ってもらいたい思いでの発言ですのでお許し下さい。m(__)m
この場を借りてお詫びします。
お陰で素晴らしいサイトができたと喜んでますびっくり!!



さて、4ヶ月かけて作り上げたこのe→moai
当初は模合の連絡、出欠確認、場所探し、予約、模合帳管理をサイト内で完結(簡潔)
させたいと思ってましたが、SNSの機能を使えば模合以外でも人が集まる団体、チーム、
サークルなどの
グループコミュニケーションツールとして十分使えると思いました。
他のSNSは個人で会員登録し興味のあるコミュニティーを立ち上げたり、参加したり、
個人で入って仲間を作っていくという流れですが、私的には沖縄にはたくさんの
コミュニティーがあるびっくり
模合、野球やテニスなどのスポーツ親戚学校関
会社関係・・etc
だから最初からグループで入ってグループ内のコミュニケーションを更に
「もっと便利に!もっと楽しく!!」
e→moaiを使うことにより行うことができるびっくり!!思いました。
他のSNSとは逆の発想です。電球



また、グループ同士のコミュニケーションツールとしても使えるのではないかと考えました。
たとえば野球の対戦相手を探したり、同じ活動しているサークル同士でイベント開いたり・・etc
もちろん従来のSNSのように個人で仲間を作っていくということも可能です。



つづく眠る

  


Posted by e→mo at 14:37Comments(0)

2007年01月25日

e→moai(イーモアイ)誕生その3



それからSNSについて資料、ネット、本etcで勉強しました。
e→moaiについて最初はメンバーへの連絡、模合帳、場所探し(居酒屋)がネットでできればいいやくらいのイメージでしたが、
SNSの機能を使えばもっと楽しくコミュニケーションができるびっくりと感じました。それに携帯電話は必須でしたのでこれもクリアびっくり!!
どんどんアイディアがわいてくる電球電球電球
模合は月1回ペースですが会わないときもe→moaiで日記や掲示板に書き込みしたり画像貼り付けたりして近況報告ができる♪赤ホントは動画も採用したかったんですが予算の都合上次回になりましたぐすん
メンバーへの連絡も従来はメールや電話で行ってますが、e→moaiイベント掲示板を使えば出欠確認までとれます。
また、今までは連絡する人しか出欠の情報は分からなかったけどe→moaiではメンバー全員が出欠情報を共有できますOK
模合する場所探しキョロキョロ、予約メール機能も付けましたメール
そしてキラキラ moai帳キラキラ これがないと世に送り出す意味がないプレゼント
まず模合帳を持って歩くわずらわしさから解放されるGOOD。紛失のリスクがなくなるニコニコ
携帯から模合の場で閲覧・入力が可能で、現在の状況(今何回目か?誰がとったのか?など)をメンバー全員で情報共有できるびっくり!!
時間をかけて検証しました。時計
その他共有フォルダ、フォトアルバム、ゲーム・・etc色々アイディアは出たけど予算の都合上
次回バージョンアップの時になります。ぐすん



とにかく一人で検証してプログラム作成会社の担当者にあーしたい、こーしたいとリクエスト出して、友人からアドバイスもらったり、忙しい日々が続きました。汗汗



つづく眠る

  


Posted by e→mo at 23:58Comments(0)

2007年01月21日

e→moai(イーモアイ)誕生その2

e→moai(イーモアイ)誕生その2





模合(もあい)のシステムを作ってもらうために、
友人、知人通じて何社かに見積もりをお願いした。
ひらめきから3年後のことでした。
条件はパソコンパソコン携帯電話携帯の電波と連動してることびっくり
やはり便利さからいって携帯電話と連動(連携)してないと利用してくれないと思った。
当時はオープンソースのグループウェアに模合帳付けるくらいの簡単なイメージでした。
で返ってきた見積もり金額が200万円~400万円びっくり!
なんでこんなに高いの~
エンジニア曰く「携帯電話と連動するには1からプログラムを作らないといけないとか、
携帯電話のキャリアで表示方法が違うためキャリアごとのプログラム組まないといけないとか、
JAVAがどうとか、#%&℃♂☆・・・」業界用語を並べられさっぱり分かりませんでしたはてなはてなはてな
分かったのはかなりお金がかかるってことだけでした。うわーん
またまた時期尚早、とアイディアを練りながら月日が経った1年後日の出
たまたまネットでニュース記事をみていると「mixi」なるものが大ブレークしてるとか、
会員制で日記書いたり、プロフィール公開したり、コミュニティー作ったり、参加したり。
1年半で100万人突破したとか。登録したいけどなんせ招待制のため登録できない。
誰か招待してくれ~と思いながらまた1年過ぎたある日
前に見積もりした会社の担当者が「SNSのオープンソース使えば安くできますびっくり」と
話を持ちかけてきた。
e→mo「SNSはてな
担当者「ソーシャルネットワーキングサービスです。」
e→mo「ソーシャルネットワーキングサービスはてなはてな
担当者「mixiみたいなものです。」
e→mo「ああ、mixiみたいなもんね」
「で、どのくらい安くなるのはてな
担当者「あの時の見積もりの半額くらいにはなるかと」
e→mo「!?
担当者「是非検討お願いします。」
e→mo「是非検討します。」ニコニコ
それから渡されたSNSの資料をみて研究が始まりました。本







つづく眠る

  


Posted by e→mo at 23:46Comments(0)